事業案内

非常電源設備

点検・保守

消防法では、用途や規模に応じて消防用施設等を技術上の基準に従って設置するよう義務付けられ、また、火災時等に常用電源が停止した場合においても消防用設備等が正常に作動するよう、非常電源の法的点検が義務付けられています。エフテックサービスでは消防法に従ってメンテナンスおよび必要箇所の修理処理をいたします。

点検・保守の様子
点検・保守の様子

販売・設置

万が一の時に安心できる非常電源設備機器を販売しております、上記の定期点検・メンテナンスはもちろん、購入後の設置やアフターフォローも弊社で行っております。

エフテックサービスの非常電源設備機器

蓄電池設備

蓄電池設備とは?

消防用設備において、火災通報装置の非常電源や自家発電設備の始動用蓄電池などに用いられています。エフテックサービスでは、蓄電池設備の販売・設置・点検の他にも法的設置基準に関するご相談など、幅広くご対応致します。

エフテックサービスの蓄電池設備

点検・保守

蓄電池設備とは、なんらかの原因で停電した場合に蓄電池から電力を停止することなく供給するシステムです。この蓄電池設備ですが、永遠に稼働するものではなく耐用年数があり、定期的なチェックが必要です。そのため、電気事業法・建築基準法・消防法の3つの法律により法定点検が義務付けられています。

蓄電池設備の点検・保守の様子
蓄電池設備の点検・保守の様子

エンジン動力設備

点検・保守

設備の長期安定運用のためにお客様に代わって保守点検業務をお引き受けしています。設備及び機器を熟知した専門の技術者が、適切な点検の周期、部品交換時期を策定し、審積したデータを基に予防保全に取組みます。お客様に設備を安心してご使用していただくために、どこにでも技術員が出向き、質の高い保守を約束いたします。

エンジン動力設備の点検・保守の様子
エンジン動力設備の点検・保守の様子

エンジン動力設備とは?

非常用電源のエンジン動力設備はもしもの時に活躍します。設置場所によっては停電すると大きなトラブルになる場合もあります。ご要望をお伺いしたうえで、適切なご提案を致します。

エフテックサービスのエンジン動力設備

設備負荷試験

点検・保守

実負荷試験は非常時に電力を供給する設備を利用します。消防用の非常用発電機にはスプリンクラーや消火栓などの消防機器や、エレベーターなど非常時に稼働する設備がつながっており、その設備を実際に稼働させて負荷をかける方法です。万が一の時でも安心を届けるため、万全の体制にいたします。

非設備負荷試験の点検・保守の様子
設備負荷試験の点検・保守の様子

スピーディーな点検を目指して

従来までの負荷試験機は、大型で重量もあるためトラックでの搬入や大掛かりな点検スペースを必要としていましたが、小型軽量化した最新の負荷運転装置を使用し、最低人数・短時間で実施が可能となりました。

エフテックサービスの設備負荷試験